保育士として働きたいけど、どこで働くのがいいんだろう?保育園は、幅広い年齢の子どもと関われて楽しそう!また、一人暮らしにとっては借り上げ社宅制度がいいって言うけど、どんな制度なんだろう?実際に保育士として保育園で働いている人の話を聞きたいなー。
この記事ではそんな疑問に答えます!
皆さんこんにちは!みゆきです!
保育士資格を取得したけど、保育園で働こうか、こども園や学童保育・ベビーシッターなどで働こうか迷っている方はいませんか?
私は栄養士として、保育園で働くことを選択しましたが、働ける場所は他にもたくさんありました。
この記事では、保育園で保育士として働くメリットを詳しく説明していきたいと思います。
それでは早速スタートです!
☆保育園で保育士として働くデメリットについて知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください!
保育園で保育士として働くメリット5選
①可愛い子どもたちの成長を見守れる
小さい子供好きな方は日々、癒しをもらえます。そして、1番成長スピードが速く、大切な時期の子育てを手助けできます。
私が保育園栄養士として働こうと決意した理由。
それは、インドに行き、マザーテレサの家でボランティア活動した時に感じたことがあります。私がボランティアとして訪れたのは、死を持つ人の家でした、、、。
この時、私は思いました。死を待つ人を助けることはとても大切。しかし、それと同じように、未来ある子どもたちの役に立ちたい、と。生まれた環境などにより、将来の選択肢がなく、施設で生活せざる負えない子どもを見て思いました。
あくまで、これは私の個人的な考えです。しかし、私はそう思ったから転職先として学校などではなく、より小さな子供の成長を手助けしたいと思い保育園を選択しました。
考えは人それぞれです。どの選択をしても、正しいと思います。自分の心に素直になり、働きたい場所で仕事をして下さい。そして、未来ある子どもの為に働きたい!1番の成長時期を共に過ごしたいという方はぜひ保育園で働きましょう!子どもたちは可愛いし、成長が早いので、近くで見守れるのは楽しいです!
②保育園で保育士は安定した職業
今は共働きの時代です。だからこそ、保育園の需要は高まっていて、就職先に困ることはない安心感があります。
私は保育園に転職する前まで、飲食店で働いていました。しかし、コロナで大打撃を受け、店は休業。働きたくても働く場所がない日々を過ごしていました。
少し経てば落ち着くだろうと思い辛抱していましたが、状況は悪化するばかりで、転職を決めました。
その時、これから先の時代、食いっぱぐれがない職場はどこかと検討していた際に、ここだっと思ったのが保育園でした。
上記の表からも分かるように、年々専業主婦が減っていて、今は共働きの時代です。0歳から保育園へ子どもを預けざるおえない家庭も少なくないです。
私は幼稚園で幼少期を過ごしましたが、今は幼稚園へ通わせている親は少なく保育園の時代。少子化にも関わらず、待機児童問題があったりと保育園の需要は依然として高いです。
安定した職場で働きたいのであれば、保育園が良いと思います!
③借り上げ社宅制度
一人暮らしをしたい方にとっては最高!東京23区であれば、基本8万2千円の住宅補助が出ます!
保育園で保育士として働いても、決して給料が高い仕事ではありません。しかし、住宅費をほとんど負担して貰えるのであれば、自由に使えるお金も増えます。
私はこの制度に大変お世話になっています。一人暮らしを希望する方はぜひ利用できる保育園を選んで下さい!超お得です!
④子育てへの理解があり、融通が効く
産休・育休はもちろん、お子さんの看護休暇など子育てへの支援が整っています。
保育園だからこその子育て支援制度が整っている所もあります。保育業界は常に人手不足で、なかなか休暇を取りにくく辞める選択をする人もいます。
しかし、産休・育休は法律で定められている休業制度であるため、条件を満たせば取得可能です。
早めに相談して、取得したい主旨を園長に伝えておきましょう!
⑤行事が楽しい
保育園は子どもたちの為に、季節の行事や誕生日を大切にしています。
大人になると、季節の行事を忘れてしまい、やらずに終わることも多いですが、保育園では子どもたちと一緒に行えます。
私は元々、手先が器用な方ではなく、イベントの製作物は細かい作業も多いため、苦手でしたが、子どもたちからの「楽しかった」や「またやってね」などが聞けると嬉しく、こっちまで笑顔になれます。
保育園で保育士として働く理由、メリットはたくさんあります。何より、可愛い子どもたちと過ごせ、成長を見守れるのが、私にとっては何よりの嬉しさでやりがいです!子どもが好きな方はぜひ、私と一緒の保育園で働きましょう!